ミヨシ医院【大分県別府市の内科・リウマチ科・膠原病科・泌尿器科・皮膚科・アレルギー科・健康診断・生活習慣病健診・特定健診・がん検診】

別府市の内科・リウマチ科・膠原病科・泌尿器科・皮膚科・アレルギー科・健康診断・生活習慣病健診・特定健診・がん検診
別府市の内科・リウマチ科・膠原病科・泌尿器科・皮膚科・アレルギー科健康診断・生活習慣病健診・特定健診・がん検診
別府市の内科・リウマチ科・膠原病科・泌尿器科・皮膚科・アレルギー科健康診断・生活習慣病健診・特定健診・がん検診
  • HOME > 皮膚・アレルギーについてのQ&A
よくある質問

皮膚・アレルギーについてのQ&A


Q1.アトピーって何ですか?

A1.「遺伝的なアレルギー体質」のことをアトピーと言い、遺伝が原因で増悪を繰り返す掻痒のある湿疹を主病変とする疾患を「アトピー性皮膚炎」と言います。遺伝的にアトピー素因を持っていても全員の方がアトピー性皮膚炎を発症するわけではなく、アトピー素因に何らかの環境因子が加わって発症すると考えられています。


Q2.花粉症の季節になると顔が痒くなります。皮膚科に相談すれば良いのでしょうか?

A2.皮膚に症状が表れている状態でしたら、まずは皮膚科へご相談ください。スギ花粉症に伴った「スギ花粉皮膚炎」や、冬の乾燥した空気によって生じる「乾燥性湿疹」などの可能性もあります。


Q3.アトピー性皮膚炎なのですが、アレルギーの原因を調べることは可能ですか?

A3.アトピー性皮膚炎の発症要因には「アレルギー的要因」と「非アレルギー的要因」があります。さらにそれぞれに遺伝的体質と環境要因とがあります。
アレルギーに関する遺伝的体質、いわゆるアレルギー体質を測定する検査は存在しませんが、患者さんのアレルギーに対しての強さを評価できる検査は可能です。
アレルギーに関する環境要因を調べる検査で食べ物やダニ、ホコリ、花粉など身のまわりに存在するアレルゲンについて、アレルギーの強さを個々に調べることができます。ただし、1回の血液検査で調べることのできる項目数には制限があり、患者さんの生活環境や、症状を詳しくお伺いして、アレルギーの原因として疑わしいものを調べていきます。また、アトピー性皮膚炎と聞くと一般的には「アレルギー」と思いがちですが、アトピー性皮膚炎の発症要因としては非アレルギー的要因も深く関わっています。この代表的なものが敏感肌質(ドライスキン)です。他には毎日過ごす生活環境の空気が乾燥しやすい部屋の場合や、引っかいた刺激、汗から受ける刺激、ストレスの影響などもあります。これらの要因は検査では測定することが出来ませんので、まずは専門医へご相談を頂いて、きちんと原因を見極めて対処することが必要です。


Q4.足が蒸れると痒くなるのですが水虫でしょうか?

A4.水虫は、皮膚糸状菌という真菌(カビ)によって起こる皮膚の感染症です。症状は主に三つの型があります。「水ぶくれをつくる小水疱型」、「指の間が白くふやける趾間型」、「足の裏の皮が硬くなる角質増殖型」があります。診断には皮膚を顕微鏡下で観察して、糸状菌を確認します。外見上では湿疹性の病変や他の皮膚病などと見分けがつかない事もありますので、気になったら専門医を受診されることをお勧めします。


Q5.帯状疱疹って、うつるのでしょうか?

A5.帯状疱疹は水疱瘡(みずぼうそう)と同じウイルスによっておこります。子供の頃にかかった水疱瘡のウイルス(水痘帯状疱疹ウイルス)は水痘が治ったあとでも神経節の中に潜んでいて、体の抵抗力が弱って免疫力が落ちた時に帯状疱疹として発症することがあります。その際には基本的には水痘になったことのある人にはうつりませんが、水痘になったことのない人には水痘としてうつります。


Q6.皮膚科でアレルギー検査はできますか?

A6.ひと言で「アレルギー」と言ってもアレルギーが関係している病気は様々で、原因も症状も異なります。患者さんの症状や生活環境などをお伺いして、アレルギーの病気が疑われた場合にのみ必要な検査を組み合わせて実施しています。当院では背中や腕の皮膚でパッチテスト、プリックテストなどが可能ですが、他にも原因を突き止めるためのアレルギー検査は多種多様です。アレルギーの原因が分からない場合は、まずは症状などを詳しくご相談ください。



このページの最上部へ戻る