ゴールデンウィーク中の診療について(5月2日は通常の診療)
4月27日(土)土曜日診療(午前)
4月28日(日)休診
4月29日(月)休診
4月30日(火)休診
5月 1日(水)休診
5月 2日(木)平日診療(午前・午後)
5月 3日(金)休診日
5月 4日(土)休診日
5月 5日(日)休診日
5月 6日(月)休診日
4月27日(土)土曜日診療(午前)
4月28日(日)休診
4月29日(月)休診
4月30日(火)休診
5月 1日(水)休診
5月 2日(木)平日診療(午前・午後)
5月 3日(金)休診日
5月 4日(土)休診日
5月 5日(日)休診日
5月 6日(月)休診日
この度、従来の泌尿器疾患、一般内科疾患、皮膚疾患に加えて、新たに「リウマチ性疾患(関節リウマチ、リウマチ性多発筋痛症、乾癬性関節炎など)、膠原病(全身性エリテマトーデス、シェーグレン症候群など)」および「アレルギー性疾患」を開設いたしました。
また、これまでの身吉隆雄院長は理事長となり、新たに院長として小川武彦が就任いたしました。
引き続き、理事長と院長が力を合わせて、微力ながら地域医療を担っていきたいと考えております。
これまでの掛かり付けの患者さまは、引き続き、身吉理事長の診療をお受けいただけますので、ご安心ください。
はじめまして、院長の小川武彦です。この度、ミヨシ医院で院長として診療することになりました。
これまで、東邦大学医療センター大橋病院内科の准教授、また膠原病リウマチ科の診療部長としてリウマチ、膠原病、痛風、アレルギー疾患を中心に臨床、研究を行ってきました。
それと同時に一般的な内科疾患、特に高血圧、糖尿病、脂質異常(高コレステロール血症)など生活習慣病について多くの診療経験を積んできました。
これらの臨床を通して、いくつかの病気を同時にかかえる方を専門分野にとらわれずトータルに診ていくことを心がけてきました。病気だけを診るのではなく、患者さまの生活の質(Quality of Life)を改善することが本来の治療目標です。それは具合の悪い方が、まず初めにかかる医者になるために大事なことだと考えています。
今までのリウマチ膠原病専門医、総合内科医としての経験を生かし、微力ながら地域医療を担っていきたいと考えております。引き続きまして、当院を宜しくお願い申し上げます。
医療法人 怜知会 ミヨシ医院のホームページをご覧いただき、誠にありがとう御座います。
この度、当院のホームページをリニューアルいたしました。
診療の内容等でご不明な点などが御座いましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。